おはようございます
ヒロです。
イチロー選手が
引退しましたね。
金言を集めた
ような引退会見で、
気持ちが高まり、
普通の感情では見ることが
出来ませんでした。
生き方の参考に
なるような話ばかりなので、
機会を改めて
ご紹介していきます。
前回は感情は「身体の感覚」
として現れる。
そして、
その感覚をじっくりと味わうと
感覚と感情は一緒に消えていく
というお話をしました。
実際に
この方法を試してみました!
というご報告をいくつも
頂きました。
上手に感情を
感じきれた方もいれば、
上手く出来なかった方も
いらっしゃったようです。
うまくいかない原因は
2つあります。
まず一つは「慣れていない」
ということです。
あまりにも長い間、
感情を感じないようにしていたために、
「感情や身体の感覚を味わう」
ということが難しい方もいます。
こういう方は少し練習が必要です。
そして、もう一つの理由は
「感情の発生源が残っている」
ということです。
今日は「感情が何から生まれて」
そして、
どう対処して行ったらいいか
という話をしていきますね。
もしかすると多くの方は
「感情は自然に発生してくる」
そんなふうに思っている
かもしれません。
しかし、
実際には「感情は思考から」
発生してきます。
実は僕自身、
心の勉強を始めた頃は
「感情が先で思考は後だ」
と思っていました。
それは感情が
あまりにパワフルなために
そう勘違いしていたんですね。
実際には
「起きたことが良いことだ」
と解釈していると、
「ポジティブな感情」が出てきます。
それに対して、
「起きたことが良くないことだ」
と解釈していると、
「ネガティブな感情」が出てきます。
つまり、
「感情は物事をどのように捉えているか」
ということによるのです。
そして、
これはその都度その都度
判断されるのではなく、
それまでの体験や記憶から、
すでにプログラミング化されて
「自動的に判断」されます。
なので、
これは一瞬のうちに起こるので、
あたかも「感情がダイレクトに出てきた」
ように感じてしまうんですね。
物事をどのように捉えている、
別の言い方をすると、
「どのような言葉をつけているか」
という事と
「身体の感覚と感情」というのは
相関関係にあります。
本当の意味で
嫌な感覚を処置しようと思ったら、
この「言葉と身体と感情の関係」
を作り変える必要があります。
現代人は
とても高度な教育を受けていて
言葉や思考が複雑です。
ですから頭がいい人、
複雑な思考が得意な人は
自分の身体の状態を感じる
というのが苦手かもしれません。
ではもし,
「言葉と身身体と感情の関係の
プログラムを無効にして、
さらに新しいプログラムを
インストールすることが出来る」
としたらどうでしょう?
今まで条件反射のように
・カッとなってしまったこと
・足がすくむようになって
動けなくなってしまったこと
・見えない何かに押し潰されるような
感覚で逃げ出したくなってしまったこと
これらの反応がほんの
数十秒から数分で消えてしまった
としたらどうでしょうか?
あなたはどのような感覚や
感情を処置したいですか?
そして
新しいプログラムを作るとしたら
どのようなプログラムを作りたいでしょうか?
そして
どのように人生を開いていきたいですか?
そんなことが
簡単にできる方法があります。
「言葉・感情・身体の関係を変えて、
ネガティブな感情を解放する
『Menbow(メンボゥ) 体験会』
を行います。
魔法かと勘違いするほど、
ネガティブな感情がスッと消える
Menbow(メンボゥ)が更に
パワーアップしました。
こんな方におすすめです。
・嫌だなぁ、という感覚を変えて、気分よく生活したい
・気が重いのを軽くして、グイグイ行動したい
・気が散ってできない状態から、集中してこなせるようになりたい
・自信がなくて出来ないを、即行動に変えたい
・完璧主義から程よいユルさで達成出来る人になる
・罪悪感を抜けて、喜びに満ちた生活をする
・人も自分も大切にしながら、やりたいことをやる
【日程】
4月 3日(水) 16:00〜18:00(都内カフェにて)
4月 7日(日) 11:00〜13:00(ZOOM)
4月11日(木) 11:00〜13:00(ZOOM)
各回4名様程度募集
今回は一人一人に効果を体感して
いただきたいので少人数で行ないます。
ご興味のある方は日程を
チェックしておいてくださいね(^_-)
募集は明後日3月27日からです。
それではまたご案内します!