こんにちはヒロです。
過去に何気なく
行っていた出来事が、
人生において大きな意味を
持っていたことに気づく。
これが
人生からの問いかけなのだ
と気付くたびに、
人生の巧みさ、
仕組みに感動を憶えます。
先日も
迷いの中にありながらも、
自分の人生を生きていた
自分自身に気づきました。
このような
仕掛けをしたのは、
一体どのような存在なのだろう?
人は誰しも
使命を生きていながら、
その事に気づいていない
というだけで、
自分自身を勘違いしてしまう。
そんな勘違いに、
どうしたらより気付いて
いかれるのか……
暑くて頭が朦朧とする中、
そんな事を考えるとき、
自分という存在を感じます。
今日は
「その課題は
どのような意味があるのか?」
についてお話しますね。
ある女性
クライアントさんの話です。
現在派遣で
社会的にも信頼のある会社
で働いています。
正社員としての
経験があったことから、
会社では重宝されていますが、
派遣社員の範疇を超えた
仕事を依頼され苦痛になって
きています。
そもそも彼女が
この会社で働くことを決めたのは、
派遣社員には残業がなく、
自分の時間が自由に取りながら、
過去の経験が活かせるからでした。
しかし、
現実はその経験を逆手に取られ、
本来なら正社員がやるべき
責任のある仕事をあてがわれ、
残業も毎日のようにあります。
待遇面では
社員の方がずっと良いのに、
責任と仕事量を押し付けられ、
「こんなはずではなかった」
という思いが日に日に強く
なっていきました。
「もう嫌だ!辞めてやる!」
怒り心頭とはまさにこのこと。
もう仕事が
嫌で嫌でたまらなくなり、
ミスを重ね、見るもの全てが
恨めしく思えるようになりました。
ここで
よく話を聞いてみると、
実はこの女性は
このパターンを繰り返して
きていました。
仕事を頑張ると、
周りからドンドン仕事を頼まれ、
いつの間にか
人の仕事だったものが
自分の仕事に。
いつも自分ばかり損している!
そんな思いから
三行半を突きつけて
仕事を辞める。
そんな事を
繰り返していました。
さて、
あなただったら
この状況をどのように捉えて、
解決したいでしょうか?
この女性は今までずっと、
このような出来事が
起きてこない「運の良い自分」
になりたいと願ってきました。
そのために
潜在意識の勉強をして、
エネルギーワークも
学びました。
しかし、
このパターンは
繰り返されています。
一体どこに
問題があるのでしょう?
僕は
課題の捉え方が違っている、
と感じました。
多くの
スピリチュアル好きは、
嫌なことが起きてこない自分、
大切にされる自分
を目指します。
でも、これは
本質からズレた願望だと
思います。
単に逃げたいか、
得したいと言っているだけ……
そういう考え方が
悪いとは言いませんが、
自分の成長には
繋がりませんよね。
ここは別のアプローチが必要です。
なぜなら、そこに
「人生から問いかけられているもの」
があるからです。
それを無視して、
妄想的なものに逃げても
根本的な解決にはなりません。
結局この女性はどうしたのか?
彼女は
「派遣社員の自分が
契約外の責任ある仕事をしたり、
残業を毎日のように
するのはおかしいから、
やめてくれ」
と担当上司に言いました。
周りから嫌われることや
空気が悪くなることを
極端に嫌っていた彼女が
このような行動を取ったことに
拍手を贈りたいと思います(^^)
そして、彼女は
自分の思いを伝えたことで、
あることに気づきました。
そのことはまた次回に
お伝えしたいと思います。
そして、
彼女がこの行動を起こすために、
いくつかの仕掛けも施しました。
これについても次回以降
お伝えしていきますね(^^)